【ゲーム雑記】2022年2月発売の気になるゲームと雑感 – ゲームをする時間が欲しい…。

2022年2月発売の気になるゲーム
注目ゲームのジャンルが豊富な2月。
いくつか欲しいソフトはあるのですが圧倒的に時間が足りないため…私は見送り予定です。
「River City Girls Zero」は海外のみで日本語も無さそう。
- 2022/2/04:Dying Light 2 Stay Human
- 2022/2/07:7 Days to End with You
- 2022/2/10:CrossfireX(Game Pass)
- 2022/2/10:Edge of Eternity(Game Pass)
- 2022/2/10:アーケードアーカイブス サンダードラゴン2
- 2022/2/10:GetsuFumaDen: Undying Moon
- 2022/2/14(海外時間):River City Girls Zero
- 2022/2/22:SOL CRESTA(ソルクレスタ)
- 2022/2/24:タイトーマイルストーン
- 2022/2/25:ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
- 2022/2/25:ELDEN RING(エルデンリング)
■ SOL CRESTA(ソルクレスタ)
少し気になっているのですが…パッケージ版も出して欲しかった…。
【2022/2/11追記】
よく調べたらパッケージ版も発売されるようです(@SOL CRESTA 開発ブログ)。続報に期待。
■ タイトーマイルストーン
収録タイトルは以下の10タイトル。
- ニンジャウォーリアーズ
- ハレーズコメット
- フェアリーランドストーリー
- ちゃっくんぽっぷ
- エレベーターアクション
- アルペンスキー
- ワイルドウエスタン
- フロントライン
- QIX(クイックス)
- スペースシーカー
発売後の遅延の有無などを確認して問題がなければ、どこかでパッケージ版を購入したい。
■ ELDEN RING(エルデンリング)
説明不要のフロムの最新作。みんな楽しんでくれぃ。私は…箱でパッケージ版が出な(ry
最近遊んでいるゲーム
「Hades」が面白すぎて延々と遊んでいました。
さすがビデオゲームとして初のヒューゴー賞(現存する中で最も歴史の古いSF・ファンタジー文学賞)を受賞した作品なだけはありますね。これは神ゲー! なんとか17回目の挑戦で自力1周ALLできました。まだ槍しか使っていないので、ここからは他の武器も使いながらのんびり攻略していきます。時間があれば攻略記事も作成したい。
「Windjammers 2」はフレンドと対戦を少々。対戦は面白いけどシングル要素は簡素な感じ。やっぱりプレイするならアケコンでしょ!ということで変換器の導入を検討中です。
そしてなぜか始めた「OUTRIDERS」が超絶に面白い。デバステーターとかいうタンクジョブで遊んでいます。何気にストーリーが面白くて素敵なゲームですね。ゲームの雰囲気は「豆腐男」に通ずるものを感じます。
その他の気になったゲーム情報
次回記事UPまで随時更新。
■ あくたんがコンシューマーゲーム化!(@ホロライブプロダクション公式Twitter)
開発はエンターグラム。聞いたことのない会社ですが、今までの開発実績を見る限りADVゲームとなるのでしょうか。
■ 『AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』ストーリートレーラー
2022年6月23日に発売。発売日までに前作をゲーパスで遊んでおこう。
■ 「Path of Exile」の日本語化が進んでいる…
まだ一部だけですが少しずつ日本語化が進んでいる模様。遊べるようになるのが楽しみです。
■ 「The Last Stand Aftermath」も日本語化
最近になって対応となったようです。Chorus WorldwideさんのTwitterによると国内でも展開を予定しているようなので、私はゆっくり待ちたいと思います。
■ いつの間にか「飛翔鮫!鮫!鮫!」の発売日が決定していました!
2022/4/28発売。個人的には「飛翔鮫」が好き(私には「鮫!鮫!鮫!」は難しすぎる…)。なぜか「ワードナの森」も一緒についてくるのが嬉しい。
最新のゲーム情報は「Twitter」の方でつぶやいています ( ' – '*)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
ブログ管理人紹介
著作権について
当ブログのすべての画像や攻略データの著作権は、運営元に帰属します。記事の削除依頼等ございましたら、お手数ですが、当サイトのお問い合わせからお願いします。著作者様からの申請であれば、速やかに対応いたします。
検索
カテゴリー
アーカイブ
新着記事
: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年4月発売の気になるゲームと雑感 – まさか令和の時代に初移植されるとは…
2023年4月発売の気になるゲーム 更新が遅れてしまいごめんなさい。1月からの3 ...: ゲームレビュー
【レビュー】Wo Long: Fallen Dynasty – 次回作が楽しみなダーク三國死にゲー【感想】
作品紹介 「Bloodborne」のプロデューサーと「仁王」のプロデューサーが手 ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年3月発売の気になるゲームと雑感 – 「メグとばけもの」悩み中(サントラ購入済み)
2023年3月発売の気になるゲーム インディーズタイトルが豊富な3月。 2023 ...: PC雑記
【PC雑記】グラフィックボードの換装手順と備忘録(RADEON RX590→RADEON RX6600)
あまりPCでゲームはしないのですが「PC版のスト6」も発売されるのでグラフィック ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年2月発売の気になるゲームと雑感 – のんびりモンハンを遊びながら決算対策のゲームを回避&神ゲーを探したい
2023年2月発売の気になるゲーム そろそろ決算対策ソフトに気をつけたい!?2月 ...最近よく読まれている記事
タグ
最近のコメント
Twitter
Follow @amartan_tt
Tweets by amartan_tt
あまるの本棚
QR コード