[ゲーム雑記] 気になるゲーム情報/2018.12.8 – Amazonサイバーマンデーセールで私がオススメするNintendo Switchインディーズゲーム!ちょっと気になる「Marvel Ultimate Alliance 3」はチーニン開発で確定みたいですね・・・など。
今日のつぶやき
「TGA 2018」は個人的には微妙でした。もう私の中で洋ゲーバブルは終わった感じ。ただ「Obsidian」の新作はちょっと凄かったな。「The Outer World」というゲームなのですが「Fallout: New Vegas」と「Borderlands」を合わせたような感じでとても魅力的でした。これでトレハン要素があったらマズイですね・・・。Nintendo Switchでは発売されないので、別ハードでやりましょう。
Nintendo Switch関連では「Marvel Ultimate Alliance 3」が発表されました。調べたところ、開発はチーニンで確定のようです (*´∀`) これで安心して購入できますね。
Oh and that Marvel Ultimate Alliance 3 game – the developer: Team Ninja
— Geoff Keighley (@geoffkeighley) 2018年12月7日
「ゼルダ無双」と「ファイアーエムブレム無双」で基礎を作って、3作目の「Marvel Ultimate Alliance 3」で海外に勝負。なかなか手堅くて賢い戦略かなと思う。
巷で話題の「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」くそ雑魚だけど楽しんでいます。とりあえずキャラは弱キャラではないらしい、ルキナとこどもリンクの予定。強くなるために基礎(システム紹介とか初歩的なところ)から教えてくれるサイトはどこですか φ(・ω・`) ファミ通は買ったけど、微妙だった。
気になるセール情報
AmazonのサイバーマンデーセールでNintendo Switchのインディーズゲームが激安です(2018/12/11 1時59分まで)。そんな中から私のオススメをピックアップして紹介。
■ Hollow Knight(\740
\1,480)
定価でも安いのに半額とか馬鹿だろ ( ゚д゚) 問答無用で購入をオススメします。え?虫が嫌い? φ(・ω・`) そんな哀しいこと言わないで。
■ Dead Cells(\1,736 \2,480)
先日のTGA 2018でもBEST ACTION GAMEに輝いたローグライク2D探索型アクションゲーム。購入した友達が絶賛してたのと以前から興味があったので今回を機に購入する予定。
■ ヒューマン フォール フラット(\750 \1,500)
よゐこでお馴染みの「ふにゃべえ」のゲーム。接待用にオススメの一本。オンラインプレイにも対応してます。
■ Wizard of Legend(\1,176 \1,680)
こちらもアクション要素が強いローグライクゲーム。少し難易度は高めだが、色々な魔法があって組み合わせを変えて楽しめる。私は発売日に買ってもうクリアしちゃったので、予定されている追加コンテンツ待ち。
■ レイジングループ(\2,000 \3,000)
人狼がテーマのフルボイス・ホラーサスペンスノベルADV。一応、体験版がありますが、、、もう2,000円なら買った方が早いだろう。個人的に最終話のオチ以外は100点満点のゲームだった(まだ暴露編はプレイしていない状態です)。
■ スチームワールドディグ2(\1,400 \2,000)
「前作のレビュー」で「このクオリティはもはやインディーズのレベルじゃない!」と私を唸らせた神ゲー。正直、定価でも安いです。初代もセールで500円なので合わせてどうぞ。
■ Bloodstained: Curse of the Moon(\686 \980)
あの「悪魔城ドラキュラ」のIGAさんとインティ・クリエイツが贈るレトロスタイル2Dアクション、、、っていうかぶっちゃけ「悪魔城伝説」の新作みたいなもんです!
■ アーケードアーカイブス ドンキーコング(\576 \823)
この値段で遊べること自体が奇跡というか、この辺の作品の購入は義務みたいなものです。
■ キャットクエスト(\840 \1,200)
シンプルなゲーム性でサクっと遊べる、ニャんともフシギなオープンワールドARPG。普通に面白くてオススメですが、クエストはダークな内容が多いので少し注意(2周目要素の「ニャーゲーム」は未プレイです)。
■ WILL:素晴らしき世界(\1,036 \1,480)
面白いので「私が書いたレビュー」を読んでくれ ( ゚д゚) そこに言いたいことは全て書いたつもり。
そして最後はAmazonじゃないですが、
海外eshopで「Diablo3」が33%オフの$39.99です!(しかも日本語対応)
日本語版は今月末なんだけど (∩∀`*) セール早すぎでしょう。
一応、購入してタイトル画面などが日本語で表示されているのは確認済み。
※ 2019/1/13追記
海外版は日本語版とリージョンが異なるので注意。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
ブログ管理人紹介
アマルコルドと読みます。灰皿ソニックブームの時代を駆け抜けた元アーケードゲーマー。
当ブログ「ペルシャ絨毯のようなもの」は主にNintendo Switchにフォーカスし、ゲーム情報(私が気になったもの)・プレイ動画・レビューなどを紹介する個人ブログです。稀に読書・映画・アクアリウム・PC関連・自転車など。もっと詳しく知りたいという変わった人は → 管理人紹介
管理人への連絡
↓ ランキング参加中 ↓

著作権について
当ブログのすべての画像や攻略データの著作権は、運営元に帰属します。記事の削除依頼等ございましたら、お手数ですが、当サイトのお問い合わせからお願いします。著作者様からの申請であれば、速やかに対応いたします。
検索
カテゴリー
アーカイブ
新着記事
[攻略メモ] モンスターハンターライズ #1 – MHXX感覚で遊ぶためのオプション設定
オプション設定は超重要! やっと体験版を遊びました (*´ー`*) マガイマガド ...
[ゲーム雑記] 元アーケードゲーマー現スイッチ勢の私が選ぶ2020年のGame of the Year
2020年のGame of the Year 元アーケードゲーマー現スイッチ勢の ...
[株式投資] 2020年12月~2021年1月の投資成績と振り返り – 初年度の成績はマイナス ( ´^`° )
12月の投資成績 ■ 12月の利益金額合計:24,455円 ■ 12月の損失金額 ...
[株式投資] 2020年9月~11月の投資成績と振り返り – 絶賛死亡中
9月の投資成績 ■ 9月の利益金額合計:167,487円 ■ 9月の損失金額合計 ...
[攻略メモ] 熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls #3 – ネコの場所
ネコ 2周目から出現する猫。全て集めると「猫のピン(闘志を消費しない)」を入手で ...
最近よく読まれている記事
タグ
最近のコメント
Twitter
Follow @amartan_tt
Tweets by amartan_tt
あまるの本棚
QR コード