[ゲーム雑記] 2019年1月の気になるゲーム – 「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」たぶん購入します。「Dragon Marked For Death」は評判が良さそうなら。「SMITE」は早く日本でも展開して欲しい・・・など。
今日のつぶやき
一番気になってるのは「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」です。たぶん購入します。次に気になっているのは「Dragon Marked For Death」で、評判が良さそうなら遊んでみたい。キャラ売り版なら1,980円とお手頃価格なのと新規タイトルという点が魅力的です。
「テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER」は箱時代に遊んでいなくて欲しいのですが、「ディアブロⅢ」のおかげで購入しても崩せそうもないので様子見の予定です。ごめんなさい。
海外では「SMITE」のクローズドβが始まるようです。将来的にはSwitch – Xbox One – PC間でのクロスプレイも予定しているっぽいので、オープンβの段階になれば日本でも展開があるかもしれません(既に箱版は日本語化されてるとか!)。早く日本でも展開して欲しいです。
あとは「Snowboarding The Next Phase」でしょうか。「SSX」や「Skate」のスタッフが立ち上げた新スタジオの作品とのことで、発売後の評判が気になるところです。
2019年1月の気になるゲーム
■ アルワの覚醒
2019/1/10配信予定、1,000円(税込)、公式サイト
■ テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER
2019/1/11発売予定、6,156円(税込)、公式サイト
■ Newスーパーマリオブラザーズ U デラックス
2019/1/11発売予定、6,458円(税込)、公式サイト
■ Travis Strikes Again: No More Heroes
2019/1/18発売予定、3,218円(税込)、公式サイト
■ Dragon Marked For Death
2019/1/31発売予定、5,980円(税込)、公式サイト
※ キャラ売り版だと各1,980円(税込)
■ 伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠
2019/1/24配信予定、1,000円(税込)、公式サイト
■ Combat Core(海外)
2019/1/10配信予定、$19.99、日本語無し、ストアサイト
■ Double Cross(海外)
2019/1/10配信予定、$19.99、日本語無し、ストアサイト
■ SMITE(海外)
2019/1/24クローズドβ開始予定、$0.00、日本語無し、ストアサイト
■ Snowboarding The Next Phase(海外)
2019/1/10配信予定、$9.99、日本語有り、ストアサイト
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません