[ゲーム雑記] 気になるゲーム情報/2018.10.29 – 追加要素も豊富な「SEGA AGES ファンタシースター」が10/31に配信開始!Steamで配信される「魔女の家」のリメイクも気になります。
今日のつぶやき
でも私は「ファンタシースター」より「ゲイングランド」がやりたい φ(・ω・`) 来月ぐらいには遊べますか。。。
来月は11/20に配信される「Warframe」が楽しみです。「ラピス・リ・アビス」も楽しそうですが、よほど面白くなければ見送る予定。いつも値段の設定を間違えてますよね?
気になるゲーム情報
■ 「SEGA AGES ファンタシースター」が10/31に配信!(公式サイト)
10/31配信予定。追加要素としては「モンスター図鑑」「マジック、アイテム、武器防具のリスト化」「オートマッピング機能」「ミュージックプレイヤー」など。どこかの会社もこれぐらい愛を注いで移植してくれたら嬉しいのですけどね。
■ [Gear Club Unlimited 2] Nintendo Switch off-screen footage
12/13発売予定。想像以上に面白そうですが、確実に「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」で遊んでいるでしょう。その後には「ディアブロ III エターナルコレクション」も控えていて、ごめんなさいになる可能性が高い。
■ The Witch’s House MV(ストア)
2012年にリリースされた「魔女の家」のリメイク。10/31発売予定。元々はRPGツクールVXで作成されたフリーウェアですが、高い評価を受けたとの事で気になっています。グラフィックをすべて作り直し、新規イベントや対話、難易度選択(高難易度モード有)などが追加されてるらしい。
■ Hidden Folks(ストア / 公式サイト)
日本語対応、198MB、10/31/2018、$14.99、Adriaan de Jongh
ウォーリーを探せ!にギミックを足したようなゲームとのこと。こういう独創的なゲームは気になるのですよね。
■ SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION(ストア / 公式サイト)
日本語対応、923MB、11/13/2018、$39.99、NIS America
もしかしたら国内でも発売されるかも。値段が高いので私は見送ります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません