【ゲーム雑記】2021年9月発売の注目ゲームと雑感 – 「DiabloII」迷い中…

※ 画像が8月になっていますが正しくは9月の間違いです…。
2021年9月発売の注目ゲーム
注目タイトルの多い9月。
- 2021/9/09:AIR
- 2021/9/09:テイルズ オブ アライズ
- 2021/9/09:エスプガルーダⅡ ~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~
- 2021/9/10:おすそわける メイド イン ワリオ
- 2021/9/24:DiabloII: Resurrected
- 2021/9/24:LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶
- 2021/9/30:MELTY BLOOD: TYPE LUMINA
- 2021/9/30:コットン ガーディアンフォース サターントリビュート
- 2021/9/30:コットン 2 サターントリビュート
個人的なオススメは「LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶」でしょうか。前作は積んでいる状況ですが、最近「龍が如く0 誓いの場所」「龍が如く 極」「龍が如く7 光と闇の行方」を存分に楽しんだ私としては、本作も一定以上の面白さを提供していると思っています。私はPSが無くてプレイ不可なので、1年後ぐらいでもいいのでXboxで発売してくれたら嬉しいなぁ。
▼ ディザートレーラーも素晴らしいクオリティ!
あとは5年ぶりに復活を遂げた「AIR」でしょうか。Nintendo Switch版ではPS Vita版で収録されていた外伝小説「初空の章」をビジュアルノベル化してフルボイスで収録しているとのこと。久しぶりに国歌(鳥の詩)も聴きたくなったのでおそらく購入すると思います。
▼ 21年前の伝説のADVがNintendo Switchで復活!
その他の注目作としてはこちらも久しぶりの復活となる「テイルズ オブ アライズ」です。発売前の情報は概ね好評のようなので発売後の評価に注目したい。私が最も欲しかった「DiabloII: Resurrected」は例の事件のおかげで購入意欲がダウン中…。少し様子見しようかなぁ。「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」も少し興味があったのですが相変わらずクロスプラットフォーム対戦は非対応。PCとのクロスプラットフォーム対戦は必須条件にして欲しいです。
最近遊んでいるゲーム
「Twelve Minutes」をクリアしました。最後の方まで自力で頑張っていたのですが、さすがにウィレム・デフォーに殺されすぎて心が折れました。時間制限 & ループの仕様でマウスが使えなかったのは本当に厳しかったです…。攻略を見ながらでも楽しめましたので映画が好きな人にオススメの作品です。
そしてなぜか無性に遊びたくなったので「ゼノブレイド」を再プレイ中です。現在はLV50ぐらい。この作品 (*´ー`*) 何回やっても楽しい。プレイ時間は200時間を突破!
その他の気になったゲーム情報
■ Void Bastards – Launch Trailer – Nintendo Switch
2021年9月2日発売。あの「BioShock」と「System Shock 2」にインスパイアされたFPSということで気になっています。あなたの仕事はクズ人間の寄せ集め、ボイドバスターズ達をサルガッソネビュラから脱出させることが目的らしい。よくわからんが気になる…。
■ Coming Soon to Xbox Game Pass: Final Fantasy XIII, The Artful Escape, and More(@Xbox Wire)
下記タイトルがXbox Game Passに追加!「Craftopia」嬉しい!「Crown Trick」も興味があったので嬉しいのですが、時間が足りなさすぎる…。
- 9/2:Craftopia
- 9/2:Final Fantasy XIII
- 9/2:Signs of the Sojourner
- 9/2:Surgeon Simulator 2
- 9/7:Crown Trick
- 9/9:Breathedge
- 9/9:Nuclear Throne
- 9/9:The Artful Escape
▼ 楽しみです♪
■ ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 Nintendo Switch版が2021年11月11日発売!(@公式Twitter)
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」で予習しておきます…。
■ 25周年を記念して「モンスターファーム1&2 DX」が2021年12月9日発売!(@公式サイト)
発売中の移植版に育成メモなどの新機能を追加したDX版。しかし限定版が高過ぎる & 通常版はDL版のみで残念ながら様子見の予定です(パッケージの通常版が欲しいのに…)。
■ アニメ「キミとフィットボクシング」2021年10月1日 21:54より放送開始!(@公式Twitter)
なぜアニメ化なのかは謎ですが密かに楽しみにしています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
ブログ管理人紹介
著作権について
当ブログのすべての画像や攻略データの著作権は、運営元に帰属します。記事の削除依頼等ございましたら、お手数ですが、当サイトのお問い合わせからお願いします。著作者様からの申請であれば、速やかに対応いたします。
検索
カテゴリー
アーカイブ
新着記事
: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年4月発売の気になるゲームと雑感 – まさか令和の時代に初移植されるとは…
2023年4月発売の気になるゲーム 更新が遅れてしまいごめんなさい。1月からの3 ...: ゲームレビュー
【レビュー】Wo Long: Fallen Dynasty – 次回作が楽しみなダーク三國死にゲー【感想】
作品紹介 「Bloodborne」のプロデューサーと「仁王」のプロデューサーが手 ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年3月発売の気になるゲームと雑感 – 「メグとばけもの」悩み中(サントラ購入済み)
2023年3月発売の気になるゲーム インディーズタイトルが豊富な3月。 2023 ...: PC雑記
【PC雑記】グラフィックボードの換装手順と備忘録(RADEON RX590→RADEON RX6600)
あまりPCでゲームはしないのですが「PC版のスト6」も発売されるのでグラフィック ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年2月発売の気になるゲームと雑感 – のんびりモンハンを遊びながら決算対策のゲームを回避&神ゲーを探したい
2023年2月発売の気になるゲーム そろそろ決算対策ソフトに気をつけたい!?2月 ...最近よく読まれている記事
タグ
最近のコメント
Twitter
Follow @amartan_tt
Tweets by amartan_tt
あまるの本棚
QR コード