【ゲーム雑記】2021年11月発売の注目ゲームと雑感 – ついに「真・女神転生V」発売!

2021年11月発売の注目ゲーム
ホリデーシーズンに向けて少しずつ大作が増えてくる11月。
- 2021/11/04:ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition(DL専用)
- 2021/11/04:スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Edition(DL専用)
- 2021/11/04:ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 Anniversary Edition(DL専用)
- 2021/11/09:Forza Horizon 5
- 2021/11/11:真・女神転生V
- 2021/11/11:ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
- 2021/11/11:グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版(DL専用)
- 2021/11/19:バトルフィールド 2042
- 2021/11/19:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
- 2021/11/19:ポケットモンスター シャイニングパール
- 2021/11/25:Eastward
私の大本命は「真・女神転生V」ですね。気力が残っていれば購入の予定です。「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」も気になっていましたが完全に発売日が良くありません。一旦は様子見の予定です。
洋ゲー好きは「バトルフィールド 2042」でしょうか。特に評判が悪くなければ私も遊びたいと思っています。気力が残っていればね…。
「Eastward」は評判も上々でパッケージとして残しておきたいのでいずれ購入の予定です。
最近遊んでいるゲーム
前回の記事で購入しなかったと報告した「DiabloII: Resurrected」ですが、こちらは悲しいことに色々と酷い状況となっています。特にNintendo Switch版が返金レベルで酷いようで…薄々と予想はしていましたがもう鰤は駄目なのでしょう。残念ですが次の「Diablo Immortal」が致命傷となって「DiabloⅣ」は幻となる未来しか見えません。
なぜか無性に遊びたくなって「ファイアーエムブレム無双」を再プレイ中です。久しぶりに遊んだら面白くて攻略本まで買ってしまいました。再プレイに伴い攻略記事もリライト中ですので宜しくお願いします。
[攻略メモ] ファイアーエムブレム無双 #1 – 運命を変えるTIPS
もちろん「Back 4 Blood」も遊んでいます!
気力の消耗が激しくまだ初心者同然(Act1のビギナー攻略中)の状態です。でももう少しで「前に立つな!(かがんでいる間は、誤射ダメージを受けたり、与えたりしなくなる)」が解放できそうです。少し遊んでみた感想としては、素材は極上だけど少し調理に失敗している感じですね。
失敗したら物資ポイントが入手できない(カードが揃わない)ので気軽にベテランに行けない → ビギナーで稼がないといけないのが少し怠いです。他にも敵クリーチャーの嫌らしさやコンティニュー回数に制限があるなど、全体的に開発側の簡悔精神が気になるゲーム性となっています。それでも少し我慢して遊ぶことで「L4D3」を望んでいた人であれば十分に満足できる作品になっていると感じましたし、微妙なところは今後のアップデート等で改善されたらいいなぁと思っています
個人的には十分神ゲー ( ˘ω˘ )
その他の気になったゲーム情報
■ 「A列車で行こう はじまる観光計画」がSteamに登場!(公式サイト)
新規シナリオ2本を追加で収録、各種グラフィックオプションなどPCならではの機能がプラスされるとのこと。バグだけが心配ですが果たして…。
■ カプコン ハロウィンセール(公式サイト)
「Capcom Arcade Stadium」は思い入れのあるタイトルがあるなら。500円の3DSの各ソフトはコスパ最強でしょう。個人的に気になっているのが「帰ってきた 魔界村」で、\998割引の\2,992…評判はどうなのでしょう…。
■ rRootage Reloaded(My Nintendo Store)
自動生成されたボスと戦っていく弾幕系シューティング。2003年に発売された「rRootage」のリマスター版とのこと。ノーチェックでしたが600円なので少し情報収集しようと思います。
■ 「グレイランサー」2021年10月15日配信予定!(My Nintendo Store)
メガドライブで発売されたメサイヤ黄金期の横シューのようです。720円は安い!
■ 2021/10/05 『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』入力遅延に関するお知らせ(公式サイト)
噂によると10F程度の遅延があるそうです。「カプコン ベルトアクション コレクション」の発売直後の遅延が確か7F前後(Switch版)ぐらいでしたが、全く楽しめる状態ではありませんでした。コットンはシューティングなので相当酷い状況かと思われます。入力遅延改善アップデートのための調査を進めているとのことですが、5F程度まで改善したとしても正直シューティングは厳しい感じがしますね…。
■ 「天穂のサクナヒメBEST PRICE」2021年12月9日に発売、価格は2,980円!(@マーベラスTwitter)
興味があったのでこれを機会にプレイ予定です。
■ 独占ゲームプレイ動画『Wanted: Dead』「NINJA GAIDEN」や「DEAD OR ALIVE」に関わったスタッフによるゴア満載のアクション(@IGN Japan)
少し気になります。
■ 『熱血硬派くにおくん外伝リバーシティガールズ2』1stトレーラー
続編の発売が決定!発売は2022年と少し遠いけど…やったぁ!
前作の攻略やレビューもしています。面白いのでぜひ遊んでみてください。
[ゲームレビュー] 熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls – WayForwardが贈る痛快ガールズアクション!
最新のゲーム情報は「Twitter」の方でつぶやいています ( ' – '*)
もし宜しければフォローいただけますと幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
ブログ管理人紹介
著作権について
当ブログのすべての画像や攻略データの著作権は、運営元に帰属します。記事の削除依頼等ございましたら、お手数ですが、当サイトのお問い合わせからお願いします。著作者様からの申請であれば、速やかに対応いたします。
検索
カテゴリー
アーカイブ
新着記事
: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年9月発売の気になるゲームと雑感 – 今月のGame Passは狂ってる
2023年9月発売の気になるゲーム 意外と気になるゲームが少ない9月。しかし「S ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年8月発売の気になるゲームと雑感 – ついに「アーマード・コア」の新作が発売されるぞ!
2023年8月発売の気になるゲーム アーマード・コアとポテトが気になる8月! 2 ...: ゲームレビュー
【レビュー】深世海 Into the Depths – 音+水を徹底した水中サウンドが特徴の新感覚海中探険アドベンチャーアクションゲーム【感想】
作品紹介 地表が氷に覆われ、人々が海中で暮らすことを余儀なくされた世界。 ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年7月発売の気になるゲームと雑感 – 「スト6」が面白すぎて積みゲーが…
2023年7月発売の気になるゲーム 今月は珍しく気になるゲームが少ない。積みゲー ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年5月&6月発売の気になるゲームと雑感 – 15年ぶりぐらいに格ゲー復帰します!
2023年5月&6月発売の気になるゲーム 更新を放置していたので5月と6 ...タグ
最近のコメント
Twitter
Follow @amartan_103
Tweets by amartan_103
あまるの本棚
QR コード