[株式投資] 2020年12月~2021年1月の投資成績と振り返り – 初年度の成績はマイナス ( ´^`° )

12月の投資成績
■ 12月の利益金額合計:24,455円
■ 12月の損失金額合計:– 765,790円
■ 12月の実現損益合計:– 741,335円
1月の投資成績
■ 1月の利益金額合計:73,566円
■ 1月の損失金額合計:– 126,505円
■ 1月の実現損益合計:– 52,939円
2020年12月~2021年1月の振り返り
悩んだ末に死亡中のトビラシステムズ(4441)を損出しをしました ( ´^`° )
※ 2021年2月7日時点で全く株価も回復していないので損出しは間違っていなかった(本当はもっと早めに損切りすべきでしたが・・・)。
最後の最後で失敗しちゃいました。1年で稼いだ利益を全部吹き飛ばしました。完全に私自身の慢心が原因です。どんなに業績が良い銘柄だろうと売られる時は売られる。この悔しい気持ちは絶対に忘れない。2年目は自分自身のトレード手法の確立を目標に頑張ることを決意。
…年末の大変な仕事がなんとか無事に完了しただけでも良かったなと気分を一新しての2021年です。
現在の保有銘柄と気になる銘柄など、雑感
とりあえず2月は現時点(2021年2月7日)で64,405円の利益。2月はアノマリー的に微妙な月だからキャッシュ多めで手堅く立ち回りたい。2月~3月は仕込み時だと思うので、好決算なのに利確で売られる銘柄を少しずつ拾っていきたい。
ラクス(3923)に関しては2021年2月12日に決算があります。ラクスは月次売上高を公開しているので、みんな好決算は折り込み済みでしょ。むしろ材料出尽くしで暴落する可能性の方が高い。一旦撤退しようと思っています。
■ 現在の保有株(2021年2月7日現在)
⇒ 評価損益:+14,465 円
- ベガコーポレーション(3542)
- ラクス(3923)
※ 株は必ず自己責任でお願いします ( ‘ – ‘*)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません