【ゲーム雑記】2023年9月発売の気になるゲームと雑感 – 今月のGame Passは狂ってる

2023年9月発売の気になるゲーム
意外と気になるゲームが少ない9月。しかし「STARFIELD」だけで無限に時間が溶ける破壊力。
- 2023/9/06:STARFIELD
- 2023/9/07:アーケードアーカイブス ジンジンジップ(DL専用)
- 2023/9/14:Dead Cells: Return to Castlevania Edition
- 2023/9/14:スーパーボンバーマン R2
- 2023/9/14:バテン・カイトス 1&2 HDリマスター
- 2023/9/15:AK-xolotl
- 2023/9/16:ディアブロ III シーズン29開始
- 2023/9/21:PAYDAY 3
- 2023/9/22:Pikmin 1+2 (ピクミン1+2)(パッケージ版)
- 2023/9/27:千年の少女(早期アクセス開始)
- 2023/9/28:Wildmender
- 2023/9/29:ポーションパーミット 大型アップデート 1.3
STARFIELD
めちゃくちゃ期待してたけど微妙に私には合わなかった。時間に余裕のある人向け。
PAYDAY 3
「STARFIELD」が自分に合わなかった今、最も期待しているソフト。時代は強盗だ!?
スーパーボンバーマン R2
少しだけ気になっています。
バテン・カイトス 1&2 HDリマスター
私の好きなモノリスソフトがゲームキューブで発売した作品のリマスター。少し調べてみた限りでは本作は安心のリマスターっぽい。
2023年9月のGame Pass追加タイトル
今月のGame Passに追加されるタイトルを紹介。
- 2023/9/05:Gris
- 2023/9/06:STARFIELD
- 2023/9/14:Solar Ash
- 2023/9/19:Lies of P
- 2023/9/21:PAYDAY 3
- 09/29 ~ 10/02:Ed-0: Zombie UprisingがFree Play Days
Gris
さくっと終わるアクションアドベンチャー。過去にレビューを書いてます。良いゲームですよー!
Solar Ash
「Hyper Light Drifter」開発元の新作。なかなか凄いセンスです。ちょっと面白そうかも。
※ PC限定のタイトルは除外しています
最近遊んでいるゲーム
「ゼノブレイド3」をクリアしました。1年前は駄作の判断をしてしまいましたが、今回は楽しくプレイすることができました。
YouTubeで動画も公開していますので観てみてくださいね♪
勢いでDLCも購入してしまった。DLCは本編が楽しめなくなりそうなレベルで神ってたので、少しプレイして本編に戻りました。のんびり遊んでいきます。
その他の気になったゲーム情報
■ 「Turok 3: Shadow of Oblivion」のリマスターが発表(@NightdiveStudio)
現時点では日本語対応の予定は無いそうです(涙)
■ 3人チームでの協力プレイが可能な「Deathground」が面白そう
カプコンも「ディノクライシス」の新作を出してほしい。
■ 背徳のビジュアルノベル「Mediterranea Inferno」の日本語化は2023年内を予定(@Lovemooooooo)
かなりぶっ飛んだセンスの作品。前作の「ミルキーウェイ・プリンス」から知らなかったのでウィッシュリストに入れました。
■ 「Grim Dawn」の大規模拡張「Fangs of Asterkarn」が発表(@GrimDawn)
DLCは2024年リリースの予定。年末ぐらいには再プレイの予定。
■ 「SAEKO: Giantess Dating Sim」が発売決定(@HYPERREAL_jp)
これぞインディーズと思うような怪作。東京ゲームショウ2023で遊べるみたいです。
■ 新作ベルトスクロールアクションゲーム「不良少女」が発売予定(Steamストア)
「The Vagrant」を開発したO.T.K Gamesの新作。2023年内にアーリーアクセスをリリース予定。恋愛要素もあってマルチエンディングらしい。デモ版が公開中のようなので少し試してみよう。
YouTubeで動画も公開していますので観てみてくださいね♪
■ 「Bloodstained: Ritual of the Night」が売上200万本突破(公式サイト)
次はマルチプレイ機能が追加されるようです。まだクリアしていないのでやらねば…。
■ 2Dロボアクション「スクランブルヴァイス」が面白そう(Steamストア)
開発の「Studio PICO」は「Shinobi non Grata」といいアクションゲーマーのツボをよくわかっている。
■ 海外のNintendo Directで紹介された「Contra: Operation Galuga」が面白そう
開発は「魂斗羅DS」のWayForwardです。相変わらず良い仕事しますね。
■ シリーズ第1作「ウィザードリィ 狂王の試練場」のフル3Dリメイク版が早期アクセス!(Steamストア)
現在は若干のバグがあるっぽいのと日本語に非対応なのが残念(日本語対応予定)。GB版から入った私としては遊んでみたい。
■ 突然「ラッシング・ビート」最新作が発表!(公式サイト)
ちょっと原作を触ってみようかしら…。
■ 「Stardew Valley」に無料の大型アップデートが来る予定(@ConcernedApe)
なんとPC版は8人までのマルチプレイに対応する。凄い。
■ 「The Binding of Isaac: Repentance」も大型アップデートが来る予定(@tyronerodriguez)
Co-opモードが追加される予定です。
最新のゲーム情報は「Twitter」の方でつぶやいています ( ' – '*)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
ブログ管理人紹介
著作権について
当ブログのすべての画像や攻略データの著作権は、運営元に帰属します。記事の削除依頼等ございましたら、お手数ですが、当サイトのお問い合わせからお願いします。著作者様からの申請であれば、速やかに対応いたします。
検索
カテゴリー
アーカイブ
新着記事
: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年11月発売の気になるゲームと雑感 – 少し心の余裕ができたので再開…
2023年11月発売の気になるゲーム もう先月になってしまいましたが…11月の気 ...: ゲームレビュー
【レビュー】スイカゲーム – 2年間の沈黙を経てブレイクを遂げた伝説のパズルゲーム【感想】
作品紹介 なぜこんな神ゲーが埋もれていたのか理解できませんでした。 「スイカ ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年10月発売の気になるゲームと雑感 – 今月のインディーズはアツすぎ問題
2023年10月発売の気になるゲーム 面白そうなインディーズが豊富な10月。「ウ ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年9月発売の気になるゲームと雑感 – 今月のGame Passは狂ってる
2023年9月発売の気になるゲーム 意外と気になるゲームが少ない9月。しかし「S ...: ゲーム雑記
【ゲーム雑記】2023年8月発売の気になるゲームと雑感 – ついに「アーマード・コア」の新作が発売されるぞ!
2023年8月発売の気になるゲーム アーマード・コアとポテトが気になる8月! 2 ...タグ
最近のコメント
Twitter
Follow @amartan_103
Tweets by amartan_103
あまるの本棚
QR コード